チャリティシングル「acacia[アカシア] / 春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」 ヨルシカ UNIVERSAL MUSIC ANALOGUE RECORD POP-UP STORE
チャリティシングル「acacia[アカシア] / 春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」 ヨルシカ UNIVERSAL MUSIC ANALOGUE RECORD POP-UP STORE
> > カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト
カルロス・クライバー / カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト【CD】【UHQCD】
NEW 予約商品
カルロス・クライバー / カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト【CD】【UHQCD】
カルロス・クライバー

カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト

【CD】【UHQCD】
UCCG-41170/1
2
【配送期間】

お届け予定日:2024年06月26日

ご注意

【ご利用可能なお支払方法】

・クレジットカード
・後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)
・代金引換
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
発売日:2024年06月26日
価格:2,420円(税込)

商品紹介

カルロス・クライバー没後20周年


【初回生産限定盤】【UHQCD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】

没後20年をむかえる伝説的な指揮者、カルロス・クライバー。コンサートの指揮の回数だけでなく、録音の回数についても著名な指揮者の中では極端に少なかった人物ですが、のこした録音の内容の質の高さから世界有数の指揮者の一人に数えられています。その彼がのこした録音の中から、交響曲とオペラ作品を中心に2枚組に収めました。

収録内容

DISC 1

ベートーヴェン:
01.
交響曲 第5番 ハ短調 作品67《運命》~第1楽章:Allegro con brio(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/録音:1974年)
02.
交響曲 第7番 イ長調 作品92~第4楽章:Allegro con brio(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/録音:1975年11月~1976年1月)
シューベルト:
03.
交響曲 第8番 ロ短調 D759 《未完成》~第1楽章:Allegro moderato(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/録音:1978年)
ブラームス:
04.
交響曲 第4番 ホ短調 作品98~第1楽章:Allegro non troppo(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/録音:1980年)
ウェーバー:歌劇《魔弾の射手》~
05.
第3幕 序曲(シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1973年)
06.
第3幕 民謡:すみれ色の絹で 処女の花輪を結びます(レナーテ・ホフ(S)、レナーテ・クラーマー(S)、インゲボルグ・シュプリンガー(Ms)、ブリギッテ・フレッチュナー(A)、イングリッド・ヒル(語り)、ライプツィヒ放送合唱団、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1973年)
07.
第3幕 狩人の合唱:この世で狩人の楽しみに優るものは何か?(ライプツィヒ放送合唱団、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1973年)
08.
第3幕 フィナーレ:見よ、何たること!おのが花嫁を撃つとは!(グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S)、エディト・マティス(S)、ペーター・シュライアー(T)、ベルント・ヴァイクル(Br)、ジークフリート・フォーゲル(B)、テオ・アダム(B)、ライプツィヒ放送合唱団、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1973年)
09.
第3幕 かくも厳しい追放を彼に強いるのは誰か?(グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S)、エディト・マティス(S)、ペーター・シュライアー(T)、ベルント・ヴァイクル(Br)、フランツ・クラス(B)、ジークフリート・フォーゲル(B)、ライプツィヒ放送合唱団、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1973年)

DISC 2

ヴェルディ:歌劇《椿姫》~
01.
第1幕 前奏曲(バイエルン国立管弦楽団/録音:1976年)
02.
第1幕 乾杯の歌(イレアナ・コトルバス(S)、プラシド・ドミンゴ(T)、バイエルン国立歌劇場合唱団、バイエルン国立管弦楽団/録音:1976年)
03.
第1幕 不思議だわ!…ああ、そはかの人か(イレアナ・コトルバス(S)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1976年)
04.
第1幕 ばか! それこそはかないたわごと…花から花へ(イレアナ・コトルバス(S)、プラシド・ドミンゴ(T)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1976年)
05.
第2幕 プロヴァンスの海と陸(シェリル・ミルンズ(Br)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1976年)
ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》
06.
第1幕への前奏曲(シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1981年)
07.
第3幕 この太陽! この昼!(マーガレット・プライス(S)、ルネ・コロ(T)、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1981年)
08.
第3幕 ああ! 私です、私です、あなたが愛するイゾルデです!(マーガレット・プライス(S)、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1981年)
09.
第3幕 クルヴェナールよ! もう一隻船が(ブリギッテ・ファスベンダー(Ms)、ヴェルナー・ゲッツ(T)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、ヴォルフガング・ヘルミヒ(Br)、クルト・モル(B)、ライプツィヒ放送合唱団、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1981年)
10.
第3幕 イゾルデの愛の死: 穏やかに、静かに彼が微笑み( マーガレット・プライス(S)、シュターツカペレ・ドレスデン/録音:1981年)
J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇《こうもり》
11.
序曲(バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)
12.
第1幕 第3曲 二重唱:夜会へ行こう(ヘルマン・プライ、ベルント・ヴァイクル(Br)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)
13.
第2幕 第7曲 クープレ:僕はお客を招くのが好きで(イヴァン・レブロフ(Vo)、ヘルマン・プライ(Br)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)
14.
第2幕 公爵様、あなたのようなお方は(ルチア・ポップ(S)、バイエルン国立歌劇場合唱団、バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)
15.
第2幕 二重唱:このしとやかさ(ユリア・ヴァラディ(S)、ヘルマン・プライ(Br)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)
16.
第2幕 第10曲 チャールダーシュ:ふるさとの調べよ(ユリア・ヴァラディ(S)、バイエルン国立管弦楽団/録音:1975年)

商品レビュー

配送に関するご注意

分割配送には対応しておりません。別々の配送をご希望の場合は、商品ごとにご注文ください。
例えば「予約商品」と本商品を一緒に注文されますと、本商品も「予約商品の発売日」に合わせて一括のお届けとなります。
複数の予約商品が同じ注文にあった場合は、「一番遅い発売日」に併せての一括配送となります。
・予約商品は、発売日より弊社配送センターの2営業日前の正午までにご購入いただいた場合は、発売日にお届けするよう配送準備を行っております。
※遠方の場合、天災、配送などの都合で発売日に届かない場合もございます。
・弊社配送センターの定休日(土曜日、日曜日、祝日など)の出荷はございません。