- クレジットカード
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPay
通常価格
価格
2,200円
(税込)セール価格
価格
2,200円
単価
/
あたり
2,200円
(税込)
この商品の出荷予定日は
です
受取状況を読み込めませんでした
- 発売日 2019年03月27日 (水)
- 商品番号 POCS-25126
- 組み枚数 1
ご利用可能なお支払方法

内容
六代目 三遊亭圓生(さんゆうてい えんしょう)
1900(明治33)年~1979(昭和54)年
本名・山崎松尾。大阪生まれ。
五代目古今亭志ん生、八代目桂文楽とともに、昭和の三名人として活躍、幅広いジャンルをこなす噺家としても有名。
「首提灯」で文部省芸術祭賞(1960年)受賞。勲四等瑞宝章(1973年)受章。
1900(明治33)年~1979(昭和54)年
本名・山崎松尾。大阪生まれ。
五代目古今亭志ん生、八代目桂文楽とともに、昭和の三名人として活躍、幅広いジャンルをこなす噺家としても有名。
「首提灯」で文部省芸術祭賞(1960年)受賞。勲四等瑞宝章(1973年)受章。
商品紹介
三遊亭圓生 没後40年記念企画
●昭和を代表する落語名人、六代目三遊亭圓生がNHKに残した貴重音源を収めるCDシリーズの第3作。怪談牡丹灯籠「伴蔵宅」」「雪の瀬川 」の2演目を収録。
●怪談牡丹灯籠「伴蔵宅」 (かいだんぼたんどうろう「はんぞうたく」) : 圓朝傑作「牡丹灯籠」から「伴蔵(ともぞう)宅」。萩原新三郎に恋焦がれて毎夜現れるお露の幽霊が伴蔵に頼んだこととは・・・。
●雪の瀬川 (ゆきのせがわ) : 若旦那の善次郎、堅物のため幇間に吉原へ連れて行かれる。出会った花魁の瀬川にぞっこんとなり、その挙句勘当の身となる。
●昭和を代表する落語名人、六代目三遊亭圓生がNHKに残した貴重音源を収めるCDシリーズの第3作。怪談牡丹灯籠「伴蔵宅」」「雪の瀬川 」の2演目を収録。
●怪談牡丹灯籠「伴蔵宅」 (かいだんぼたんどうろう「はんぞうたく」) : 圓朝傑作「牡丹灯籠」から「伴蔵(ともぞう)宅」。萩原新三郎に恋焦がれて毎夜現れるお露の幽霊が伴蔵に頼んだこととは・・・。
●雪の瀬川 (ゆきのせがわ) : 若旦那の善次郎、堅物のため幇間に吉原へ連れて行かれる。出会った花魁の瀬川にぞっこんとなり、その挙句勘当の身となる。
収録内容
CD
01. | 怪談牡丹灯籠「伴蔵宅」 (29分) ・・・1977年7月27日放送 |
02. | 雪の瀬川 (39分)・・・1977年2月11日放送 |
配送に関するご注意
・分割配送には対応しておりません。別々の配送をご希望の場合は、商品ごとにご注文ください。
例えば「予約商品」と本商品を一緒に注文されますと、本商品も「予約商品の発売日」に合わせて一括のお届けとなります。
複数の予約商品が同じ注文にあった場合は、「一番遅い発売日」に併せての一括配送となります。
・予約商品は、発売日より弊社配送センターの2営業日前の正午までにご購入いただいた場合は、発売日にお届けするよう配送準備を行っております。
※遠方の場合、天災、配送などの都合で発売日に届かない場合もございます。
・弊社配送センターの定休日(土曜日、日曜日、祝日など)の出荷はございません。
AND MORE...その他の商品
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。