- クレジットカード
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPay
22,000円
(税込)22,000円
(税込)送料無料
受取状況を読み込めませんでした
- 発売日 2024年03月27日 (水)
- 商品番号 UPCY-90244
- 組み枚数 9


動画紹介
特典
※サイズ:W33cm X H39cm X 持ち手2.5 X 46cm
※サイズ詳細は商品説明欄をご覧ください。
※特典は先着です。無くなり次第終了となります。
商品紹介
50年間、倉庫に眠っていた幻の京都円山公園でのライブ音源などが発掘! 】
日本のロック創成期に燦然と輝く金字塔、加藤和彦が結成した稀代のロックバンド、サディスティック・ミカ・バンド。
MIKAがボーカル期の第1期と桐島かれんがボーカル期の第2期のオリジナル・アルバム全4作品とライブ・アルバム全2作品を最新リマスターした音源を収めたCD BOXの発売が発表された。
リマスターは昨年LP BOXとして発売された際に行われたもの。
第1期はロンドン アビイ・ロード・スタジオのマイルス・ショーウェル氏、第2期はメンバーからの信頼も厚い砂原良徳氏。
それに加えて特筆すべきは、今回新たに発見された1974年の京都円山公園でのライブ音源を収録したディスク7。
KBS京都の倉庫で50年間大切に保管されていたアーカイヴが今回初めて陽の目をみる。
1974年8月の福島県郡山での伝説のワンステップ・フェスティバルに出演直前の7月、キャロルとのジョイントツアーの真っ最中のライブ音源だ。
ライブで演奏していた「ロックンロール・バンド」、服部良一作曲の「銀座カンカン娘」、そしてアメリカのテレビ番組「ソウル・トレイン」のテーマ曲「TSOP (The Sound of Philadelphia)」などが収録されている。ブギからソウルまでバンドのルーツが垣間見える素晴らしいセットリストだ。
また、初CD化を含むライブバージョン・テイク違いなどのレアトラックを集めたディスク8。
1973年4月9日共立講堂での未発表ライブ音源、1972年のデビュー前、「サディスティック・ミカ・バンドというバンドを結成しました」と嬉しそうに語る加藤和彦のMCの後に続く弾き語りの「サイクリング・ブギ」。
海外で発売された「オキナワ BOOGALOO」の英語バージョンなど、驚きのトラックが満載だ。
さらに、バンドが海外進出を果たし視聴者を圧倒したと言われる1975年の英国BBC『Old Gray Whistle Test』でのスタジオ・ライブ映像、tvk「ヤング・インパルス」での「ハイ・ベイビー」のライブを最新技術でレストアした映像も収録。
どれを取っても、日本の音楽史的にも貴重なトレジャーが収められている。
ブックレットには、バンドの創世記そして世界進出にも大きな役割を果たしたプロデューサー新田和長氏の寄稿、第1期・第2期ともに在籍したベーシスト小原礼氏へのインタビュー、そして当時のバンドのステージを捉えたカメラマン迫水正一氏による貴重な写真などを含む豪華版となる。
まさにPERFECTなサディスティック・ミカ・バンドの豪華メニューがここに。
・CD1:1st ALBUM「SADISTIC MIKA BAND」(オリジナルリリース:1973/5/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
・CD2:2nd ALBUM「黒船」(オリジナルリリース:1974/11/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
・CD3:3rd ALBUM「HOT MENU!」(オリジナルリリース:1975/11/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
・CD4:LIVE ALBUM「Live in London」(オリジナルリリース:1976/7/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
・CD5:4th ALBUM「天晴」(オリジナルリリース:1989/4/8)Remastered by 砂原良徳
・CD6:LIVE ALBUM「晴天SADISTIC MIKA BAND LIVE IN TOKYO 1989」Remastered by 砂原良徳
・CD7:Live at京都円山公園野外音楽堂 in July 1974
・CD8:RARE AUDIO TRACKS
・Blu-ray:RARE VIDEO TRACKS
〈ブックレット〉
・寄稿:新田和長氏
・小原礼氏インタビュー
・レアトラック解説
・迫水正一氏によるステージ写真
『ライヴ・イン・ロンドン』のジャケット絵柄がプリントされた【UNIVERSAL MUSIC STORE 限定特典トートバック】はLPレコード収納可能サイズ!
サイズ詳細:幅 約33cm X 高さ 約39cm / 持ち手 幅 約2.5 X 長さ 約46cm
収録内容
CD1:SADISTIC MIKA BAND(オリジナルリリース:1973/5/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
01. | ダンス・ハ・スンダ |
02. | 快傑シルバーチャイルド |
03. | 宇宙時計 |
04. | シトロンガール(金牛座流星群に歌いつがれた恋歌) |
05. | 影絵小屋 |
06. | 空の果てに腰かけて |
07. | 銀河列車 |
08. | アリエヌ共和国 |
09. | 恋のミルキー・ウェイ |
10. | ピクニック・ブギ |
CD2:黒船(オリジナルリリース:1974/11/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
01. | 墨絵の国へ |
02. | 何かが海をやってくる |
03. | タイムマシンにおねがい |
04. | 黒船(嘉永六年六月ニ日) |
05. | 黒船(嘉永六年六月三日) |
06. | 黒船(嘉永六年六月四日) |
07. | よろしくどうぞ |
08. | どんたく |
09. | 四季頌歌 |
10. | 塀までひとっとび |
11. | 颱風歌 |
12. | さようなら |
CD3: HOT MENU!(オリジナルリリース:1975/11/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
01. | WA-KAH! CHICO |
02. | ミラージュ |
03. | ブルー |
04. | マダマダ産婆 |
05. | ヘーイ, ごきげんはいかが |
06. | オキナワ BOOGALOO |
07. | それ行け!トーマス |
08. | ファンキー MAHJANG |
09. | テキーラ・サンライズ |
CD4:Live in London(オリジナルリリース:1976/7/5)Remastered by Miles Showell at Abbey Road
01. | どんたく |
02. | WA-KAH! CHIKO |
03. | ヘーイ, ごきげんはいかが |
04. | 颱風歌 |
05. | ミラージュ |
06. | 怪傑シルバーチャイルド |
07. | 墨絵の国へ |
08. | 何かが海をやってくる |
09. | 黒船(嘉永六年六月ニ日) |
10. | 黒船(嘉永六年六月三日) |
11. | 黒船(嘉永六年六月四日) |
12. | 塀までひとっとび |
CD5:天晴(オリジナルリリース:1989/4/8)Remastered by 砂原良徳
01. | Boys & Girls |
02. | 脳にファイアー! Brain's On Fire |
03. | 薔薇はプラズマ |
04. | 賑やかな孤独 |
05. | 暮れる想い |
06. | 42℃のピクニック |
07. | ダシール・ハメット&ポップコーン |
08. | UN COCO LOCO |
09. | 愛と快楽主義者 |
10. | 7 days, at last! |
CD6:晴天SADISTIC MIKA BAND LIVE IN TOKYO 1989 Remastered by 砂原良徳
01. | どんたく |
02. | 颱風歌 |
03. | 薔薇はプラズマ |
04. | 42℃のピクニック |
05. | 脳にファイアー! Brain's On Fire |
06. | 暮れる想い |
07. | 愛と快楽主義者 |
08. | 7days, at last! |
09. | ダシール・ハメット&ポップコーン |
10. | ファンキーMAHJONG |
11. | UN COCO LOCO |
12. | 賑やかな孤独 |
13. | BOOGIE MEDLEY(サイクリング・ブギ / ピクニック・ブギ / ダンスはスンダ) |
14. | 黒船(嘉永6年6月4日) |
15. | タイムマシンにおねがい |
16. | 塀までひとっとび |
17. | Boys & Girls |
CD7:Live at京都円山公園野外音楽堂 in July 1974 (全曲初CD化)
01. | 塀までひとっとび |
02. | 影絵小屋 |
03. | ピクニック・ブギ |
04. | 銀座カンカン娘 |
05. | ロックンロール・バンド |
06. | タイムマシンにおねがい |
07. | ダンス・ハ・スンダ |
08. | TSOP (The Sound of Philadelphia)~ソウル・トレインのテーマ |
CD8:RARE AUDIO TRACKS
01. | サイクリング・ブギ~1972年4月3日LIVE at 共立講堂(初市販CD化) |
02. | サイクリング・ブギ~ALBUM BONUS Version |
03. | レコーディング・データ |
04. | サイクリング・ブギ~Single Version |
05. | オーロラ・ガール |
06. | ハイ・ベイビー |
07. | お花見ブギ |
08. | ピクニック・ブギ / Picnic Boogie〜1973年4月9日共立講堂LIVE(初CD化) |
09. | シトロン・ガール(金牛座流星群に歌いつがれた恋歌)/ Citron |
10. | アリエヌ共和国 / Arienu Republic 〜1973年4月9日共立講堂LIVE |
11. | ピクニック・ブギ/ Picnic Boogie 〜1973年5月1日ラブジェネレーション・コンサート@日本武道館 |
12. | 銀河列車/ Galaxy Way〜1973年5月1日ラブジェネレーション・コンサート@日本武道館 |
13. | SUKI SUKI SUKI〜US PROMO MONO Version(邦題:塀までひとっとび)(初CD化) |
14. | OKINAWA (STRANGE FISH)〜ENGLISH Version(邦題:オキナワ BOOGALOO)(初CD化) |
15. | HI JACK (I’M JUST DYING)〜UK Single Shortened Version (邦題:ヘーイ ごきげんはいかが)(初CD化) |
16. | マダマダ産婆〜1975年9月21日LIVE @神田共立講堂 |
17. | 愛と快楽主義者〜Single Version |
18. | Boys & Girls〜English Version |
19. | Boys & Girls〜Single Version |
Blu-ray
「ハイ・ベイビー」〜1973年 tvk『ヤングインパルス』(初Blu-ray化) | |
「塀までひとっとび」~1974年8月10日 郡山ONE STEP FESTIVAL | |
「TIME TO NOODLE(邦題:WA-KAH! CHICO)」(初Blu-ray化)~1975年10月7日、BBC『THE OLD GREY WHISTLE TEST』 | |
「SUKI SUKI SUKI(邦題:塀までひとっとび)」(初Blu-ray化)~1975年10月7日、BBC『THE OLD GREY WHISTLE TEST』 |
配送に関するご注意
・分割配送には対応しておりません。別々の配送をご希望の場合は、商品ごとにご注文ください。
例えば「予約商品」と本商品を一緒に注文されますと、本商品も「予約商品の発売日」に合わせて一括のお届けとなります。
複数の予約商品が同じ注文にあった場合は、「一番遅い発売日」に併せての一括配送となります。
・予約商品は、発売日より弊社配送センターの2営業日前の正午までにご購入いただいた場合は、発売日にお届けするよう配送準備を行っております。
※遠方の場合、天災、配送などの都合で発売日に届かない場合もございます。
・弊社配送センターの定休日(土曜日、日曜日、祝日など)の出荷はございません。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。