[CD 1: 録音:1951年、ロンドン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》
01. | 第1楽章: Allegro vivace assai モノラル |
02. | 第2楽章: Menuetto. Moderato - Trio モノラル |
03. | 第3楽章: Adagio モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro assai モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調 K.428
05. | 第1楽章: Allegro non troppo モノラル |
06. | 第2楽章: Andante con moto モノラル |
07. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto - Trio モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro vivace モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第23番 ヘ長調 K.590 《プロシャ王第3番》
09. | 第1楽章: Allegro Moderato モノラル |
10. | 第2楽章: Andante モノラル |
11. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto モノラル |
12. | 第4楽章: Allegro モノラル |
[CD 2: 録音:1951年(K.464)、1954年(K.465, 575)、ロンドン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第18番 イ長調 K.464
01. | 第1楽章: Allegro モノラル |
02. | 第2楽章: Menuetto - Trio モノラル |
03. | 第3楽章: Andante モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465 《不協和音》
05. | 第1楽章: Adagio - Allegro モノラル |
06. | 第2楽章: Andante cantabile モノラル |
07. | 第3楽章: Menuetto モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575 《プロシャ王第1番》
09. | 第1楽章: Allegretto モノラル |
10. | 第2楽章: Andante モノラル |
11. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto モノラル |
12. | 第4楽章: Allegretto モノラル |
[CD 3: 録音:1954年、ハノーファー(K.421)、1955年、ハンブルク(K.499, 589)]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421(417b)
01. | 第1楽章: Allegro moderato モノラル |
02. | 第2楽章: Andante モノラル |
03. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto - Trio モノラル |
04. | 第4楽章: Allegretto ma non troppo モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K.499 《ホフマイスター》
05. | 第1楽章: Allegretto モノラル |
06. | 第2楽章: Menuetto: Allegretto - Trio モノラル |
07. | 第3楽章: Adagio モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589 《プロシャ王第2番》
09. | 第1楽章: Allegro モノラル |
10. | 第2楽章: Larghetto モノラル |
11. | 第3楽章: Menuetto. Moderato モノラル |
12. | 第4楽章: Allegro assai モノラル |
[CD 4: 録音:1953年(K.515)、1957年(K.614)、ロンドン] ~ セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515
01. | 第1楽章: Allegro モノラル |
02. | 第2楽章: Andante モノラル |
03. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第6番 変ホ長調 K.614
05. | 第1楽章: Allegro di molto モノラル |
06. | 第2楽章: Andante モノラル |
07. | 第3楽章: Menuetto: Allegretto モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro モノラル |
[CD 5: 録音:1951年(K.516)、1957年(K.593)、ロンドン] ~セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
01. | 第1楽章: Allegro モノラル |
02. | 第2楽章: Menuetto Allegretto モノラル |
03. | 第3楽章: Adagio ma non troppo モノラル |
04. | 第4楽章: Adagio - Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第5番 ニ長調 K.593
05. | 第1楽章: Larghetto; Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio |
07. | 第3楽章: Menuetto Allegretto |
08. | 第4楽章: Allegro |
[CD 6: 録音:1957年、ハノーファー(K.428)、ハンブルク(K.590)、ロンドン(K.516)]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調 K.428
01. | 第1楽章: Allegro non troppo モノラル |
02. | 第2楽章: Andante con moto モノラル |
03. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto - Trio モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro vivace モノラル |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第23番 ヘ長調 K.590 《プロシャ王第3番》
05. | 第1楽章: Allegro Moderato モノラル |
06. | 第2楽章: Andante モノラル |
07. | 第3楽章: Menuetto Allegretto モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro モノラル |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Menuetto Allegretto |
11. | 第3楽章: Adagio ma non troppo |
12. | 第4楽章: Adagio - Allegro |
[CD 7: 録音:1951年、ロンドン]
ホフシュテッター(ハイドン編曲):弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品3-5 《セレナーデ》
01. | 第1楽章: Presto モノラル |
02. | 第2楽章: Andante cantabile モノラル |
03. | 第3楽章: Menuetto - Trio モノラル |
04. | 第4楽章: Scherzando モノラル |
ハイドン:十字架上のキリストの最後の7つの言葉 作品51, Hob. III:50-56
05. | 1.Introduzione (Maestoso ed Adagio) モノラル |
06. | 2.Sonata I (Largo) モノラル |
07. | 3.Sonata II (Grave e Cantabile) モノラル |
08. | 4.Sonata III (Grave) モノラル |
09. | 5.Sonata IV (Largo) モノラル |
10. | 6.Sonata V (Adagio) モノラル |
11. | 7.Sonata VI (Lento) モノラル |
12. | 8.Sonata VII (Largo) - (attacca subito) Il モノラル |
13. | 9.Il Terremoto (Presto e con tutta la forza) モノラル |
[CD 8: 録音:1957年、ロンドン(作品54-1, 作品64-3)、1954年、ハノーファー(作品54-2)]
ハイドン:弦楽四重奏曲 第43番 ト長調 作品54-1 (Hob.III:58)
01. | 第1楽章: Allegro con brio |
02. | 第2楽章: Allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto |
04. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第42番 ハ長調 作品54-2 (Hob.III:57)
05. | 第1楽章: Vivace モノラル |
06. | 第2楽章: Adagio モノラル |
07. | 第3楽章: Menuetto モノラル |
08. | 第4楽章: Adagio - Presto - Adagio モノラル |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第65番 変ロ長調 作品64-3 (Hob.III:67)
09. | 第1楽章: Vivace assai |
10. | 第2楽章: Adagio |
11. | 第3楽章: Menuet. Allegretto |
12. | 第4楽章: Finale. Allegro con spirito |
[CD 9: 録音:1957年(作品74-1,3)、1956年(作品77-1)、1951年(作品103)、ロンドン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 第72番 ハ長調 作品74-1
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Andantino grazioso |
03. | 第3楽章: Menuet. Allegro |
04. | 第4楽章: Finale. Vivace |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第74番 ト短調 作品74-3 《騎士》
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Largo assai |
07. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto. Trio |
08. | 第4楽章: Finale. Allegro con brio |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第81番 ト長調 作品77-1
09. | 第1楽章: Allegro moderato モノラル |
10. | 第2楽章: Adagio モノラル |
11. | 第3楽章: Menuetto - Trio モノラル |
12. | 第4楽章: Finale: Presto モノラル |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第83番 ニ短調 作品103(初CD化)
13. | 第1楽章: Andante grazioso モノラル |
14. | 第2楽章: Menuet ma non troppo presto - Trio モノラル |
[CD 10: 録音:1956年(K.458)、1955年(D87, Op.81)、1957年(D112)、ロンドン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》(初CD化)
01. | 第1楽章: Allegro vivace assai モノラル |
02. | 第2楽章: Moderato モノラル |
03. | 第3楽章: Adagio モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro assai モノラル |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 D87
05. | 第1楽章: Allegro moderato モノラル |
06. | 第2楽章: Scherzo: Prestissimo モノラル |
07. | 第3楽章: Adagio モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro モノラル |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第8番 変ロ長調 D112
09. | 第1楽章: Allegro ma non troppo モノラル |
10. | 第2楽章: Andante sostenuto モノラル |
11. | 第3楽章: Menuetto: Allegro モノラル |
12. | 第4楽章: Presto モノラル |
メンデルスゾーン:弦楽四重奏のための4つの小品 作品81, MWV R 35
13. | Capriccio And Fuga モノラル |
[CD 11: 録音:1954年(D804)、1951年(D887)、ハノーファー]
シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番 イ短調 D804 《ロザムンデ》
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo モノラル |
02. | 第2楽章: Andante モノラル |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) モノラル |
04. | 第4楽章: Allegro moderato モノラル |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第15番 ト長調 D887
05. | 第1楽章: Allegro molto moderato モノラル |
06. | 第2楽章: Andante un poco mosso モノラル |
07. | 第3楽章: Scherzo (Allegro vivace) モノラル |
08. | 第4楽章: Allegro assai モノラル |
[CD 12: 録音:1953年(D810)、1951年(D703, 作品51-1)、ロンドン]
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D810 《死と乙女》
01. | 第1楽章: Allegro モノラル |
02. | 第2楽章: Andante con moto モノラル |
03. | 第3楽章: Scherzo (Allegro molto) モノラル |
04. | 第4楽章: Presto モノラル |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第12番 ハ短調D.703 《四重奏断章》
05. | Andante - Allegro assai モノラル |
ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 作品51-1
06. | 第1楽章: Allegro モノラル |
07. | 第2楽章: Romanze (Poco adagio) モノラル |
08. | 第3楽章: Allegretto molto moderato e comodo - Un poco più animato モノラル |
09. | 第4楽章: Allegro モノラル |
[CD 13: 録音:1955年(作品51-2)、1957年(作品67)、ロンドン]
ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 作品51-2
01. | 第1楽章: Allegro non troppo モノラル |
02. | 第2楽章: Andante moderato モノラル |
03. | 第3楽章: Quasi minuetto, moderato - Allegretto vivace モノラル |
04. | 第4楽章: Finale (Allegro non assai - Più vivace) モノラル |
ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 作品67
05. | 第1楽章: Vivace モノラル |
06. | 第2楽章: Andante モノラル |
07. | 第3楽章: Agitato (Allegretto non troppo) モノラル |
08. | 第4楽章: Poco allegretto con variazioni - Doppio movimento モノラル |
[CD 14: 録音:1961年、ハノーファー]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18-1
01. | 第1楽章: Allegro con brio |
02. | 第2楽章: Adagio affettuoso ed appassionato |
03. | 第3楽章: Scherzo (Allegro molto) |
04. | 第4楽章: Allegro |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18-2
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio cantabile - Allegro - Tempo I |
07. | 第3楽章: Scherzo (Allegro) |
08. | 第4楽章: Allegro molto, quasi presto |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18-3
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Andante con moto |
11. | 第3楽章: Allegro |
12. | 第4楽章: Presto |
[CD 15: 録音:1961年、ハノーファー]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18-4
01. | 第1楽章: Allegro ma non tanto |
02. | 第2楽章: Andante scherzoso, quasi allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
04. | 第4楽章: Allegro |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18-5
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Menuetto |
07. | 第3楽章: Andante cantabile |
08. | 第4楽章: Allegro |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18-6
09. | 第1楽章: Allegro con brio |
10. | 第2楽章: Adagio ma non troppo |
11. | 第3楽章: Scherzo (Allegro) |
12. | 第4楽章: La Malinconia (Adagio - Allegretto quasi allegro - Adagio - Allegretto - Poco adagio - Prestissimo) |
[CD 16: 録音:1959年(作品59)、ハノーファー]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59-1 《ラズモフスキー第1番》
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Allegretto vivace e sempre scherzando |
03. | 第3楽章: Adagio molto e mesto |
04. | 第4楽章: Thème russe (Allegro) |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 作品59-2 《ラズモフスキー第2番》
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Molto adagio |
07. | 第3楽章: Allegretto |
08. | 第4楽章: Finale (Presto) |
[CD 17: 録音:1959年(作品59)、1960年(作品74)、ハノーファー]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3 《ラズモフスキー第3番》
01. | 第1楽章: Introduzione (Andante con moto) - Allegro vivace |
02. | 第2楽章: Andante con moto quasi allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto (Grazioso) |
04. | 第4楽章: Allegro molto |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 《ハープ》
05. | 第1楽章: Poco adagio - Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio ma non troppo |
07. | 第3楽章: Presto - Più presto quasi prestissimo |
08. | 第4楽章: Allegretto con variazioni |
[CD 18: 録音:1960年(作品95)、ハノーファー、1963年(作品127)、1962年(作品133)、ベルリン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 作品95 《セリオーソ》
01. | 第1楽章: Allegro con brio |
02. | 第2楽章: Allegretto ma non troppo |
03. | 第3楽章: Allegro assai vivace ma serioso |
04. | 第4楽章: Larghetto espressivo - Allegretto agitato |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127
05. | 第1楽章: Maestoso - Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio ma non troppo e molto cantabile |
07. | 第3楽章: Scherzando vivace |
08. | 第4楽章: Finale |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品133 《大フーガ》
09. | Overtura (Allegro) - Meno mosso e moderato - Allegro - Fuga |
10. | 2.Meno mosso e moderato - Allegro molto e con brio |
11. | 3.Allegro molto e con brio - meno mosso e moderato |
12. | 4.Meno mosso e moderato |
13. | 5.Allegro molto e con brio |
14. | 6.Allegro |
[CD 19: 録音:1963年(作品131)、ハノーファー、1962年(作品130)、ベルリン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130
01. | 第1楽章: Adagio ma non troppo - Allegro |
02. | 第2楽章: Presto |
03. | 第3楽章: Andante con moto ma non troppo. Poco scherzando |
04. | 第4楽章: Alla danza tedesca (Allegro assai) |
05. | 第5楽章: Cavatina (Adagio molto espressivo) |
06. | 第6楽章: Finale (Allegro) |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131
07. | 第1楽章: Adagio ma non troppo e molto espressivo |
08. | 第2楽章: Allegro molto vivace |
09. | 第3楽章: Allegro moderato |
10. | 第4楽章: Andante ma non troppo e molto cantabile - Più mosso - Andante moderato e lusinghiero - Adagio - Allegretto - Adagio, ma non troppo e semplice - Allegretto |
11. | 第5楽章: Presto |
12. | 第6楽章: Adagio quasi un poco andante |
13. | 第7楽章: Allegro |
[CD 20: 録音:1963年(作品135)、1962年(作品132)、ベルリン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132
01. | 第1楽章: Assai sostenuto - Allegro |
02. | 第2楽章: Allegro ma non tanto |
03. | 第3楽章: Canzona di ringraziamento offerta alla divinità da un guarito, in modo lidico (Molto adagio) - Sentendo nuova forza (Andante) |
04. | 第4楽章: Alla marcia, assai vivace - Più allegro - Presto |
05. | 第5楽章: Allegro appassionato |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135
06. | 第1楽章: Allegretto |
07. | 第2楽章: Vivace |
08. | 第3楽章: Lento assai, cantante e tranquillo |
09. | 第4楽章: Der schwer gefaßte Entschluß (Grave - Allegro - Grave ma non troppo tratto - Allegro) |
[CD 21: 録音:1969年、ベルリン] ~セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品14-1
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Allegretto |
03. | 第3楽章: Allegro |
ベートーヴェン:弦楽五重奏曲 ハ長調 作品29
04. | 第1楽章: Allegro moderato |
05. | 第2楽章: Adagio molto espressivo |
06. | 第3楽章: Scherzo (Allegro) |
07. | 第4楽章: Presto |
[CD 22: 録音:1969年、ベルリン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 WoO 36, No.1
01. | 第1楽章: Adagio assai - attacca: |
02. | 第2楽章: Allegro con spirito |
03. | 第3楽章: Thema. Cantabile-Variazioni I-VI-Thema.Allegretto |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ニ長調 WoO 36, No.2
04. | 第1楽章: Allegro moderato |
05. | 第2楽章: Andante con moto |
06. | 第3楽章: Rondo. Allegro |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ハ長調 WoO 36, No.3
07. | 第1楽章: Allegro vivace |
08. | 第2楽章: Adagio con espressione |
09. | 第3楽章: Rondo. Allegro |
[CD 23: 録音:1983年、ロンドン] (ウィグモア・ホール35周年記念リサイタル)(released on LP)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3 《ラズモフスキー第3番》 [Live]
01. | 第1楽章: Introduzione (Andante con moto) - Allegro vivace |
02. | 第2楽章: Andante con moto quasi allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto (Grazioso) |
04. | 第4楽章: Allegro molto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 Hob.III:76 作品76-2 《五度》 [Live]
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Andante o più tosto allegretto |
07. | 第3楽章: Minuetto |
08. | 第4楽章: Finale (Vivace assai) |
[CD 24: 録音:1987年、ロンドン] (最後の録音)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3 《ラズモフスキー第3番》
01. | 第1楽章: Introduzione (Andante con moto) - Allegro vivace |
02. | 第2楽章: Andante con moto quasi allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto (Grazioso) |
04. | 第4楽章: Allegro molto |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 《ハープ》
05. | 第1楽章: Poco adagio - Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio ma non troppo |
07. | 第3楽章: Presto - Più presto quasi prestissimo |
08. | 第4楽章: Allegretto con variazioni |
[CD 25: 録音:1978年(作品127)、1981年(作品131)、ミュンヘン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127(初CD化)
01. | 第1楽章: Maestoso - Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio ma non troppo e molto cantabile |
03. | 第3楽章: Scherzando vivace |
04. | 第4楽章: Finale |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131(初CD化)
05. | 第1楽章: Adagio ma non troppo e molto espressivo |
06. | 第2楽章: Allegro molto vivace |
07. | 第3楽章: Allegro moderato |
08. | 第4楽章: Andante ma non troppo e molto cantabile - Più mosso - Andante moderato e lusinghiero - Adagio - Allegretto - Adagio, ma non troppo e semplice - Allegretto |
09. | 第5楽章: Presto |
10. | 第6楽章: Adagio quasi un poco andante |
11. | 第7楽章: Allegro |
[CD 26: 録音:1980年(作品132)、1977年(作品135)、ミュンヘン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132(初CD化)
01. | 第1楽章: Assai sostenuto - Allegro |
02. | 第2楽章: Allegro ma non tanto |
03. | 第3楽章: Canzona di ringraziamento offerta alla divinità da un guarito, in modo lidico (Molto adagio) - Sentendo nuova forza (Andante) |
04. | 第4楽章: Alla marcia, assai vivace - Più allegro - Presto |
05. | 第5楽章: Allegro appassionato |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135
06. | 第1楽章: Allegretto |
07. | 第2楽章: Vivace |
08. | 第3楽章: Lento assai, cantante e tranquillo |
09. | 第4楽章: Der schwer gefaßte Entschluß (Grave - Allegro - Grave ma non troppo tratto - Allegro) |
[CD 27: 録音:1980年(作品130)、1977年(作品133)、ミュンヘン]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130
01. | 第1楽章: Adagio ma non troppo - Allegro |
02. | 第2楽章: Presto |
03. | 第3楽章: Andante con moto ma non troppo. Poco scherzando |
04. | 第4楽章: Alla danza tedesca (Allegro assai) |
05. | 第5楽章: Cavatina (Adagio molto espressivo) |
06. | 第6楽章: Finale (Allegro) |
ベートーヴェン:
07. | 弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品133《大フーガ》 |
[CD 28: 録音:1959年、ハノーファー]
ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 作品51の1
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Romanze. Poco adagio |
03. | 第3楽章: Allegretto molto moderato e comodo |
04. | 第4楽章: Allegro |
ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 作品51の2
05. | 第1楽章: Allegro non troppo |
06. | 第2楽章: Andante moderato |
07. | 第3楽章: Quasi minuetto, moderato - |
08. | 第4楽章: Finale. Allegro non assai |
[CD 29: 録音:1960年、ハノーファー(作品67)、1968年、ベルリン(作品34)] ~クリストフ・エッシェンバッハ(ピアノ [作品34])
ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 作品67
01. | 第1楽章: Vivace |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Agitato (Allegro non troppo) |
04. | 第4楽章: Poco allegretto con Variazioni |
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34
05. | 第1楽章: Allegro non troppo |
06. | 第2楽章: Andante, un poco adagio |
07. | 第3楽章: Scherzo (Allegro) |
08. | 第4楽章: Finale (poco sostenuto - Allegro non troppo) |
[CD 30: 録音:1968年(作品88)、1967年(作品111)、ベルリン] ~セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 作品88
01. | 第1楽章: Allegro non troppo, ma con brio |
02. | 第2楽章: Grave ed appassionato - Allegretto vivace - Tempo I - Presto |
03. | 第3楽章: Allegro energico |
ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 作品111
04. | 第1楽章: Allegro non troppo, ma con brio |
05. | 第2楽章: Adagio |
06. | 第3楽章: Un poco allegretto |
07. | 第4楽章: Vivace ma non troppo presto |
[CD 31: 録音:1970年、ミュンヘン(作品25)、1967年、ベルリン(作品115)] ~エミール・ギレリス(ピアノ [作品25])、カール・ライスター(クラリネット [作品115])
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番ト短調 作品25
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Intermezzo (Allegro ma non troppo) |
03. | 第3楽章: Andante con moto |
04. | 第4楽章: Rondo alla Zingarese |
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio |
07. | 第3楽章: Andantino - Presto non assai, ma con sentimento |
08. | 第4楽章: Con moto |
[CD 32: 録音:1966年(作品18)、1968年(作品36)、ベルリン] ~セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)、ウィリアム・プリース(チェロ)
ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Andante ma moderato |
03. | 第3楽章: Scherzo (Allegro molto) |
04. | 第4楽章: Rondo (Poco allegretto e grazioso) |
ブラームス:弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 作品36
05. | 第1楽章: Allegro non troppo |
06. | 第2楽章: Scherzo (Allegro non troppo) |
07. | 第3楽章: Poco adagio |
08. | 第4楽章: Poco allegro |
[CD 33: 録音:1971年、リンダウ(ドイツ)]
ハイドン:十字架上のキリストの最後の7つの言葉 作品51, Hob. III:50-56
01. | 1.Introduzione (Maestoso ed Adagio) |
02. | 2.Sonata I (Largo) |
03. | 3.Sonata II (Grave e Cantabile) |
04. | 4.Sonata III (Grave) |
05. | 5.Sonata IV (Largo) |
06. | 6.Sonata V (Adagio) |
07. | 7.Sonata VI (Lento) |
08. | 8.Sonata VII (Largo) |
09. | 9.Il Terremoto (Presto e con tutta la forza) |
[CD 34: 録音:1971年(作品54 No.1, 2)、1972年(作品54 No.3)、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 作品54-1, Hob.III:58
01. | 第1楽章: Allegro con brio |
02. | 第2楽章: Allegretto |
03. | 第3楽章: Menuetto |
04. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 作品54-2, Hob.III:57
05. | 第1楽章: Vivace |
06. | 第2楽章: Adagio |
07. | 第3楽章: Menuetto |
08. | 第4楽章: Adagio - Presto - Adagio |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ホ長調 作品54-3, Hob.III:59
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Largo cantabile |
11. | 第3楽章: Menuetto |
12. | 第4楽章: Finale. Presto |
[CD 35: 録音:1972年(作品55 No.1-3)、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 イ長調 作品55-1, Hob.III:60
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio cantabile |
03. | 第3楽章: Menuet |
04. | 第4楽章: Finale. Vivace |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ヘ短調 《剃刀》作品55-2, Hob.III:61
05. | 第1楽章: Andante più tosto Allegretto |
06. | 第2楽章: Allegro |
07. | 第3楽章: Menuetto |
08. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品55-3, Hob.III:62
09. | 第1楽章: Vivace assai |
10. | 第2楽章: Adagio ma non troppo |
11. | 第3楽章: Menuetto |
12. | 第4楽章: Finale. Presto |
[CD 36: 録音:1973年、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 作品64-1, Hob.III:65
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Menuet. Allegro ma non troppo |
03. | 第3楽章: Allegretto scherzando |
04. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ロ短調 作品64-2, Hob.III:68
05. | 第1楽章: Allegro spiritoso |
06. | 第2楽章: Adagio ma non troppo |
07. | 第3楽章: Menuetto |
08. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品64-3, Hob.III:67
09. | 第1楽章: Vivace assai |
10. | 第2楽章: Adagio |
11. | 第3楽章: Menuet. Allegretto |
12. | 第4楽章: Finale. Allegro con spirito |
[CD 37: 録音:1973年(No.4)、1974年(No.5,6)、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 作品64-4, Hob.III:66
01. | 第1楽章: Allegro con brio |
02. | 第2楽章: Menuetto and Trio |
03. | 第3楽章: Adagio cantabile sostenuto |
04. | 第4楽章: Finale. Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 《ひばり》 作品64-5, Hob.III:63
05. | 第1楽章: Allegro moderato |
06. | 第2楽章: Adagio. Cantabile |
07. | 第3楽章: Menuet. Allegretto |
08. | 第4楽章: Finale. Vivace |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品64-6, Hob.III:64
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Andante |
11. | 第3楽章: Menuet. Allegretto |
12. | 第4楽章: Finale. Presto |
[CD 38: 録音:1978年、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品71-1, Hob.III:69
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto |
04. | 第4楽章: Vivace |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 作品71-2, Hob.III:70
05. | 第1楽章: Adagio - Allegro |
06. | 第2楽章: Adagio |
07. | 第3楽章: Menuetto. Allegro |
08. | 第4楽章: Finale - Allegretto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品71-3, Hob.III:71
09. | 第1楽章: Vivace |
10. | 第2楽章: Andante con moto |
11. | 第3楽章: Menuetto |
12. | 第4楽章: Finale - Vivace |
[CD 39: 録音:1978年、ミュンヘン]
ハイドン:弦楽四重奏曲第 ハ長調 作品74-1, Hob.III:72
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Andantino grazioso |
03. | 第3楽章: Menuet. Allegro |
04. | 第4楽章: Finale. Vivace |
ハイドン:弦楽四重奏曲第 ヘ長調 作品74-2, Hob.III:73
05. | 第1楽章: Allegro spiritoso |
06. | 第2楽章: Andante grazioso |
07. | 第3楽章: Menuetto - Allegro |
08. | 第4楽章: Finale - Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲第 ト短調 《騎士》 作品74-3, Hob.III:74
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Largo assai |
11. | 第3楽章: Menuetto. Allegretto. Trio |
12. | 第4楽章: Finale. Allegro con brio |
[CD 40: 録音:1970年(作品76-1)、1966年(作品76-2)、ベルリン、1963年(作品76-3)、ハノーファー]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 作品76-1, Hob.III:75
01. | 第1楽章: Allegro con spirito |
02. | 第2楽章: Adagio sostenuto |
03. | 第3楽章: Menuetto: Presto |
04. | 第4楽章: Allegro ma non troppo |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ短調 《五度》 作品76-2, Hob.III:76
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Andante o più tosto allegretto |
07. | 第3楽章: Minuetto |
08. | 第4楽章: Finale (Vivace assai) |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 《皇帝》 作品76-3,Hob.III:77
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Poco adagio, cantabile |
11. | 第3楽章: Menuetto (Allegro) |
12. | 第4楽章: Finale (Presto) |
[CD 41: 録音:1970年(作品76: 4-6)、ベルリン]
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 《日の出》 作品76-4, Hob.III:78
01. | 第1楽章: Allegro con spirito |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Menuetto (Alllegro) |
04. | 第4楽章: Finale (Allegro ma non troppo) |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 《ラルゴ》 作品76-5, Hob.III:79
05. | 第1楽章: Allegretto |
06. | 第2楽章: Largo |
07. | 第3楽章: Menuet |
08. | 第4楽章: Finale |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品76-6, Hob.III:80
09. | 第1楽章: Allegretto - Allegro |
10. | 第2楽章: Fantasia (Adagio) |
11. | 第3楽章: Menuetto (Presto) |
12. | 第4楽章: Finale (Allegro spirituoso) |
[CD 42: 録音:1964年(作品77-1)、1965年(作品77-2)、ハノーファー、1973年、ミュンヘン(作品103)]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 作品77-1, Hob.III:81
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Menuetto - Trio |
04. | 第4楽章: Finale: Presto |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品77-2, Hob.III:82
05. | 第1楽章: Allegro moderato |
06. | 第2楽章: Menuetto: Presto ma non troppo |
07. | 第3楽章: Andante |
08. | 第4楽章: Finale: Vivace assai |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ短調 作品103, Hob.III:83
09. | 第1楽章: Andante grazioso |
10. | 第2楽章: Menuet ma non troppo presto - Trio |
[CD 43: 録音:1982年、ミュンヘン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》
01. | 第1楽章: Allegro vivace assai |
02. | 第2楽章: Moderato |
03. | 第3楽章: Adagio |
04. | 第4楽章: Allegro assai |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 《皇帝》作品76-3,Hob.III:77
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Poco adagio, cantabile |
07. | 第3楽章: Menuetto (Allegro) |
08. | 第4楽章: Finale (Presto) |
[CD 44: 録音:1974年、ウィーン(K.80)、1975年(K.155, 156-158)、1976年(K.159)、ミュンヘン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第1番 ト長調 K.80(73f)
01. | 第1楽章: Adagio |
02. | 第2楽章: Allegro |
03. | 第3楽章: Menuetto |
04. | 第4楽章: Rondo |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 K.155(134a)
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Andante |
07. | 第3楽章: Molto allegro |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第3番 ト長調 K.156(134b)
08. | 第1楽章: Presto |
09. | 第2楽章: Adagio |
10. | 第3楽章: Tempo di Menuetto |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第4番 ハ長調 K.157
11. | 第1楽章: Allegro |
12. | 第2楽章: Andante |
13. | 第3楽章: Presto |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第5番 ヘ長調 K.158
14. | 第1楽章: Allegro |
15. | 第2楽章: Andante un poco allegretto |
16. | 第3楽章: Tempo di Menuetto |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 K.159
17. | 第1楽章: Andante |
18. | 第2楽章: Allegro |
19. | 第3楽章: Rondo (Allegro grazioso) |
[CD 45: 録音:1976年(169-173)、ミュンヘン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第9番 イ長調 K.169
01. | 第1楽章: Molto allegro |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Menuetto |
04. | 第4楽章: Rondeaux (Allegro) |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第10番 ハ長調 K.170
05. | 第1楽章: Andante |
06. | 第2楽章: Menuetto |
07. | 第3楽章: Un poco Adagio |
08. | 第4楽章: Rondeaux (Allegro) |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第11番 変ホ長調 K.171
09. | 第1楽章: Adagio - Allegro assai - Adagio |
10. | 第2楽章: Menuetto |
11. | 第3楽章: Andante |
12. | 第4楽章: Allegro assai |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第12番 変ロ長調 K.172
13. | 第1楽章: Allegro spiritoso |
14. | 第2楽章: Adagio |
15. | 第3楽章: Menuetto |
16. | 第4楽章: Allegro assai |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第13番 ニ短調 K.173
17. | 第1楽章: (Allegro ma molto moderato) |
18. | 第2楽章: Andantino grazioso |
19. | 第3楽章: Menuetto |
20. | 第4楽章: (Allegro) |
[CD 46: 録音:1963年(K.387, 458)、ハノーファー、1966年(K.421)、ベルリン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 ト長調 K.387
01. | 第1楽章: Allegro vivace assai |
02. | 第2楽章: Menuetto. Allegretto |
03. | 第3楽章: Andante cantabile |
04. | 第4楽章: Molto allegro |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421(417b)
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Andante |
07. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
08. | 第4楽章: Allegro ma non troppo - Piu allegro |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 《狩》
09. | 第1楽章: Allegro vivace assai |
10. | 第2楽章: Moderato |
11. | 第3楽章: Adagio |
12. | 第4楽章: Allegro assai |
[CD 47: 録音:1964年(K.464)、ハノーファー、1966年(K.428)、ベルリン、1974年(K.136, 137)、ウィーン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調 K.428(421B)
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Andante con moto |
03. | 第3楽章: Allegretto |
04. | 第4楽章: Allegro vivace |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第18番 イ長調 K.464
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Menuetto |
07. | 第3楽章: Andante |
08. | 第4楽章: Allegro non troppo |
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136(125a)
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Andante |
11. | 第3楽章: Presto |
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137(125b)
12. | 第1楽章: Andante |
13. | 第2楽章: Allegro di molto |
14. | 第3楽章: Allegro assai |
[CD 48: 録音:1966年(K.465,499) ベルリン、1976年(K.160, 168) ミュンヘン]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465 《不協和音》
01. | 第1楽章: Adagio - Allegro |
02. | 第2楽章: Andante cantabile |
03. | 第3楽章: Menuetto. Allegro |
04. | 第4楽章: Allegro |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K.499 《ホフマイスター》
05. | 第1楽章: Allegretto |
06. | 第2楽章: Menuetto (Allegretto) |
07. | 第3楽章: Adagio |
08. | 第4楽章: Allegro |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第7番 変ホ長調 K.160(159a)
09. | 第1楽章: Allegro |
10. | 第2楽章: Un poco adagio |
11. | 第3楽章: Presto |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第8番 ヘ長調 K.168
12. | 第1楽章: Allegro |
13. | 第2楽章: Andante |
14. | 第3楽章: Menuetto |
15. | 第4楽章: Allegro |
[CD 49: 録音:1966年(K.589)、1969年(K.575)、1968年(K.590)、ベルリン、1974年、ウィーン(K.138)]
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575 《プロシャ王第1番》
01. | 第1楽章: Allegretto |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
04. | 第4楽章: Allegretto |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589 《プロシャ王第2番》
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Larghetto |
07. | 第3楽章: Menuetto (Moderato) |
08. | 第4楽章: Allegro assai |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第23番 ヘ長調 K.590 《プロシャ王第3番》
09. | 第1楽章: Allegro moderato |
10. | 第2楽章: Allegretto |
11. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
12. | 第4楽章: Allegro |
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.138(125c)
13. | 第1楽章: Allegro |
14. | 第2楽章: Andante |
15. | 第3楽章: Presto |
[CD 50: 録音:1968年(K.406, 593)、1967年(K.515)、ベルリン、1975年、ロンドン(K.593追加楽章)]
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406(516B)
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Menuetto In Canone |
04. | 第4楽章: Allegro |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ短調 K.515
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Andante |
07. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
08. | 第4楽章: (Allegro) |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第5番 ニ短調 K.593
09. | 第1楽章: Larghetto - Allegro |
10. | 第2楽章: Adagio |
11. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
12. | 第4楽章: Allegro (1.Finale) |
13. | 第5楽章: Allegro (2.Finale - Original version) |
[CD 51: 録音:1968年(K.614)、1969年(K.516)、ベルリン、1974年、ウィーン(K.174)]
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第1番 変ロ長調 K. 174
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Menuetto ma allegretto |
04. | 第4楽章: Allegro |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K. 516
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Menuetto (Allegretto) |
07. | 第3楽章: Adagio ma non troppo |
08. | 第4楽章: Adagio - Allegro |
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第6番 変ホ長調 K.614
09. | 第1楽章: Allegro di molto |
10. | 第2楽章: Andante |
11. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
12. | 第4楽章: Allegro |
[CD 52: 録音:1977年、サヴォンリンナ(フィンランド)]
モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Rondeau |
モーツァルト:フルート四重奏曲 第2番 ト長調 K.285a
04. | 第1楽章: Andante |
05. | 第2楽章: Tempo di menuetto |
モーツァルト:フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 K.Anh.171(285b)
06. | 第1楽章: Allegro |
07. | 第2楽章: Thema - VariazioniI |
モーツァルト:フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298
08. | 第1楽章: Thema - VariazioniI |
09. | 第2楽章: Menuetto |
10. | 第3楽章: Rondeau |
[CD 53: 録音:1975年、ミュンヘン(K.370, K.581)、1969年、ベルリン(K.407)] ~ローター・コッホ(オーボエ)、ゲルト・ザイフェルト(ホルン)、ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ(クラリネット)
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.380(368B)
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Rondeau (Allegro) |
モーツァルト:ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407(386C)
04. | 第1楽章: Allegro |
05. | 第2楽章: Andante |
06. | 第3楽章: Rondo. Allegro |
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
07. | 第1楽章: Allegro |
08. | 第2楽章: Larghetto |
09. | 第3楽章: Menuetto |
10. | 第4楽章: Allegretto con variazioni |
[CD 54: 録音:1982年、ミュンヘン]
モーツァルト:ヴィイオリン・ヴィオラとチェロのためのディヴェルティメント 変ホ長調 K.563
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto)- Trio |
04. | 第4楽章: Andante |
05. | 第5楽章: Menuetto (Allegretto) - Trio I-II |
06. | 第6楽章: Allegro |
[CD 55: 録音:1981年、ミュンヘン]
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Rondo (Allegro moderato) |
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493
04. | 第1楽章: Allegro |
05. | 第2楽章: Larghetto |
06. | 第3楽章: Allegretto |
[CD 56: 録音:1979年(K.525, 522)、1978年(K.546)、ミュンヘン] ~ イナー・ツェペリッツ(コントラバス)、ゲルト・ザイフェルト(ホルン)、マンフレート・クリエール(ホルン)
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Romance (Andante) |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
04. | 第4楽章: Rondo (Allegro) |
モーツァルト:音楽の冗談 K.522 《村の楽士の六重奏》
05. | 第1楽章: Allegro |
06. | 第2楽章: Menuetto (Maestoso) - Trio |
07. | 第3楽章: Adagio cantabile |
08. | 第4楽章: Presto |
モーツァルト:アダージョとフーガ ハ短調 K.546
[CD 57: 録音:1952年、ロンドン] ~ クリフォード・カーゾン(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478
01. | 第1楽章: Allegro モノラル |
02. | 第2楽章: Andante モノラル |
03. | 第3楽章: Rondo (Allegro moderato) モノラル |
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493
04. | 第1楽章: Allegro モノラル |
05. | 第2楽章: Larghetto モノラル |
06. | 第3楽章: Allegretto モノラル |
[CD 58: 録音:1980年、ミュンヘン(D87, 112)、1966年、ベルリン(D173)]
シューベルト:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 D87
01. | 第1楽章: Allegro moderato |
02. | 第2楽章: Scherzo: Prestissimo |
03. | 第3楽章: Adagio |
04. | 第4楽章: Allegro |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第8番 変ロ長調 D112
05. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
06. | 第2楽章: Andante sostenuto |
07. | 第3楽章: Menuetto: Allegro |
08. | 第4楽章: Presto |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第9番 ト短調 D173
09. | 第1楽章: Allegro con brio |
10. | 第2楽章: Andantino |
11. | 第3楽章: Menuetto. Allegro vivace |
12. | 第4楽章: Allegro |
[CD 59: 録音:1966年、ベルリン(D804)、1965年(D887)、1959年(D703)、ハノーファー]
シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番 イ短調 D804 《ロザムンデ》
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Menuetto (Allegretto) |
04. | 第4楽章: Allegro moderato |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第15番 ト長調 D887
05. | 第1楽章: Allegro molto moderato |
06. | 第2楽章: Andante un poco mosso |
07. | 第3楽章: Scherzo (Allegro vivace) |
08. | 第4楽章: Allegro assai |
シューベルト:
09. | 弦楽四重奏曲 第12番《四重奏断章》 ハ短調 D703 |
[CD 60: 録音:1975年、トゥルク(フィンランド)(D667)、1959年、ハノーファー(D810)] ~エミール・ギレリス(ピアノ)
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 D.667 《ます》
01. | 第1楽章: Allegro vivace |
02. | 第2楽章: Andante |
03. | 第3楽章: Scherzo (Presto) |
04. | 第4楽章: Thema - Andantino - Variazioni I-V - Allegretto |
05. | 第5楽章: Finale (Allegro giusto) |
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D.810 《死と乙女》
06. | 第1楽章: Allegro |
07. | 第2楽章: Andante con moto |
08. | 第3楽章: Scherzo (Allegro molto) |
09. | 第4楽章: Presto |
[CD 61: 録音:1981年、ミュンヘン]
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D.810 《死と乙女》
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Andante con moto |
03. | 第3楽章: Scherzo (Allegro molto) |
04. | 第4楽章: Presto |
シューベルト:
05. | 弦楽四重奏曲 第12番《四重奏断章》 ハ短調 D703 |
[CD 62: 録音:1965年、ベルリン] ~ウィリアム・プリース(チェロ)
シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Scherzo (Presto) - Trio (Andante sostenuto) |
04. | 第4楽章: Allegretto |
[CD 63: 録音:1986年、ロンドン] ~ロバート・コーエン(チェロ)
シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Adagio |
03. | 第3楽章: Scherzo (Presto) - Trio (Andante sostenuto) |
04. | 第4楽章: Allegretto |
[CD 64: 録音:1959年、ハノーファー&1977年、サヴォンリンナ]
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 作品96 《アメリカ》(1959)
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Lento |
03. | 第3楽章: Molto vivace |
04. | 第4楽章: Finale. Vivace, ma non troppo |
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 作品96 《アメリカ》(1977)
05. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
06. | 第2楽章: Lento |
07. | 第3楽章: Molto vivace |
08. | 第4楽章: Finale (Vivace ma non troppo) |
[CD 65: 録音:1964年、ハノーファー(ブルックナー)、1977年、サヴォンリンナ(スメタナ)]
ブルックナー:弦楽四重奏曲 ヘ長調 WAB 112
01. | 第1楽章: Gemässigt |
02. | 第2楽章: Scherzo. Schnell - Trio - Langsamer |
03. | 第3楽章: Adagio |
04. | 第4楽章: Finale. Lebhaft bewegt |
スメタナ:弦楽四重奏曲 第1番 ホ短調 《わが生涯より》
05. | 第1楽章: Allegro vivo appassionato |
06. | 第2楽章: Allegro moderato alla Polka |
07. | 第3楽章: Largo sostenuto |
08. | 第4楽章: Vivace |
[CD 66: 録音:1979年、ミュンヘン]
ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調
01. | 第1楽章: Allegro |
02. | 第2楽章: Andantino |
03. | 第3楽章: Prestissimo |
04. | 第4楽章: Scherzo Fuga (Allegro assai mosso) |
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11
05. | 第1楽章: Moderato e semplice |
06. | 第2楽章: Andante cantabile |
07. | 第3楽章: Scherzo: Allegro non tanto - Trio |
08. | 第4楽章: Finale: Allegro giusto - Allegro vivace |
[CD 67: 録音:1963年、ロンドン(作品36)、1978年、スネイプ(作品94)]
ブリテン:弦楽四重奏曲 第2番 ハ長調 作品36
01. | 第1楽章: Allegro calmo senza rigore |
02. | 第2楽章: Vivace |
03. | 第3楽章: Chacony - Sostenuto |
ブリテン:弦楽四重奏曲 第3番 作品94
04. | 第1楽章: Duets |
05. | 第2楽章: Ostinato |
06. | 第3楽章: Solo |
07. | 第4楽章: Burlesque |
08. | 第5楽章: Recitative & Passacaglia |
[CD 68: 録音:1967年、ロンドン]
マクミラン:弦楽四重奏曲 ハ短調 (初CD化)
01. | 第1楽章: Allegro ma non troppo |
02. | 第2楽章: Scherzo: Allegro vivace |
03. | 第3楽章: Lento ma non troppo |
04. | 第4楽章: Un poco lento. Allegro con fuoco |
マクミラン:フレンチ・カナディアンの民謡に基づく2つのスケッチ (初CD化)
05. | 1.Notre Seigneur en pauvre: Andante tranquillo |
06. | 2.A Saint-Malo: Allegro con spirito |
[CD 69: 録音:1963年(作品20)、1949年(レーニエ)、ロンドン、1967年、スネイプ(ブリッジ)] ~ベンジャミン・ブリテン(ピアノ)
フリッカー:弦楽四重奏曲 第2番 作品20(初CD化)
01. | 第1楽章: Inquieto (Allegro) |
02. | 第2楽章: Molto allegro |
03. | 第3楽章: Adagio |
レーニエ:弦楽四重奏曲(初CD化)
04. | 第1楽章: Allegro molto serioso モノラル |
05. | 第2楽章: Vivace leggiero grazioso モノラル |
06. | 第3楽章: Andante tranquillo モノラル |
07. | 第4楽章: Presto spiritoso モノラル |
ブリッジ:
08. | ピアノ五重奏のための幻想曲 嬰ヘ短調 H.94 (Live In Snape / 1967) |
[CD 70: 録音:1983年、ロンドン(作品94)、1961年、ハノーファー(ベートーヴェン)、1974年、ミュンヘン(De Weille, Roche)]
ブリテン:弦楽四重奏曲 第2番 作品94(ウィグモア・ホール35周年記念リサイタル)
01. | 第1楽章: Duets (Live At Wigmore Hall, London / 1983) |
02. | 第2楽章: Ostinato (Live At Wigmore Hall, London / 1983) |
03. | 第3楽章: Solo (Live At Wigmore Hall, London / 1983) |
04. | 第4楽章: Burlesque (Live At Wigmore Hall, London / 1983) |
05. | 第5楽章: Recitative & Passacaglia (Live At Wigmore Hall, London / 1983) |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18-5
De Weille:
Roche: