ユーミン万歳![完全限定盤アナログボックス] INI / THE FRAME Ado
ユーミン万歳![完全限定盤アナログボックス] INI / THE FRAME Ado
> > THE BEST ー アントニン・ドヴォルザーク | ヴァリアス・アーティスト
ヴァリアス・アーティスト / THE BEST ー アントニン・ドヴォルザーク【CD】【SHM-CD】
予約商品
ヴァリアス・アーティスト / THE BEST ー アントニン・ドヴォルザーク【CD】【SHM-CD】
ヴァリアス・アーティスト

THE BEST ー アントニン・ドヴォルザーク

【CD】【SHM-CD】
UCCS-1382/3
2
【配送期間】

お届け予定日:2024年08月28日

ご注意

【ご利用可能なお支払方法】

・クレジットカード
・後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)
・代金引換
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
発売日:2024年08月28日
価格:2,200円(税込)

商品紹介

2024年、没後120年を迎えるアントニン・ドヴォルザーク(1841-1904)
究極の2枚組ベスト!!

アントニン・ドヴォルザーク(1841-1904)について
チェコ国民楽派を代表する作曲家ドヴォルザークは、プラハ近郊の村の宿屋兼居酒屋兼肉屋に生まれている。父親のあとを継ぐべく肉屋の修業に出されたドヴォルザークだったが、音楽への欲求は抑え難く、オルガン学校を卒業。オーケストラのヴィオラ奏者となって、スメタナの歌劇《売られた花嫁》の初演や、ワーグナーの指揮を体験する。30歳を過ぎてから、オーストリア国家奨学金を獲得。その審査員を務めていたプラームスの後押しを得て、《スラヴ舞曲集》などで成功。僅か10年ほどの間にヨーロッパ全域で知られる作曲家となる。1891年にはニューヨーク・ナショナル音楽院院長就任の要請が届き、翌92年に渡米。現地の音楽に触発されたドヴォルザークは、滞在2年半の間に、交響曲《新世界より》、チェロ協奏曲、弦楽四重奏曲《アメリカ》といった代表作を生み出し、1895年にプラハに帰国。そこで晩年を過ごしている。その作風は、チェコ・ボへミアの民族色を西欧様式に同化させた親しみや易いメロディが特徴で、聴くものの琴線を刺激してやまない。筋金入りの鉄道オタクだったことも有名にして、肉屋の職人資格をもつ唯一の大作曲家でもある。(2024年6月 田中 泰)

収録内容

Disc1

01.
序曲 《謝肉祭》 作品92 (サンフランシスコ交響楽団、小澤征爾(指揮))
02.
ユモレスク 作品101の7 (フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル)
03.
弦楽セレナード ホ長調 作品22 ~第1楽章:Moderato(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮))
04.
伝説曲 作品59 ~第5曲 変イ長調 (イギリス室内管弦楽団、ラファエル・クーベリック(指揮))
05.
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 《新世界より》 ~第2楽章:Largo(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮))
06.
歌劇 《ルサルカ》 ~白銀の月よ(ピラール・ローレンガー(ソプラノ)、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、ジュゼッペ・パターネ(指揮))
07.
ピアノ三重奏曲 第4番 ホ短調 作品90 《ドゥムキー》 ~第1楽章:Lento maestoso - Allegro vivace, quasi doppio movimento - TempoⅠー Allegro molto (ボザール・トリオ)
08.
スラヴ舞曲集 作品46 ~第8番 ト短調 (バイエルン放送交響楽団、ラファエル・クーベリック(指揮))

Disc2

01.
チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 ~第2楽章:Adagio ma non troppo(ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ズービン・メータ(指揮))
02.
スラヴ舞曲集 作品46 ~第1番 ハ長調(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、アンドレ・プレヴィン(指揮))
03.
弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152 ~第1曲:君に対する私の愛情は(ハーゲン弦楽四重奏団)
04.
交響曲 第8番 ト長調 作品88 ~第3楽章:Allegretto grazioso (ロンドン交響楽団、イシュトヴァン・ケルテス(指揮))
05.
弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 作品96 《アメリカ》 ~第1楽章:Allegro ma non troppo(アマデウス弦楽四重奏団)
06.
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調 作品72の2(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮))
07.
ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 作品21 ~第1楽章:Allegro molto (チョン・トリオ)
08.
スラヴ舞曲集 作品72 ~第1番 ロ長調(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、イルジー・ビエロフラーヴェク(指揮))

商品レビュー

配送に関するご注意

分割配送には対応しておりません。別々の配送をご希望の場合は、商品ごとにご注文ください。
例えば「予約商品」と本商品を一緒に注文されますと、本商品も「予約商品の発売日」に合わせて一括のお届けとなります。
複数の予約商品が同じ注文にあった場合は、「一番遅い発売日」に併せての一括配送となります。
・予約商品は、発売日より弊社配送センターの2営業日前の正午までにご購入いただいた場合は、発売日にお届けするよう配送準備を行っております。
※遠方の場合、天災、配送などの都合で発売日に届かない場合もございます。
・弊社配送センターの定休日(土曜日、日曜日、祝日など)の出荷はございません。